2025年春ドラマ主題歌人気ランキング【新ドラマの人気曲・主題歌一覧あり】

目次

第4位:Da-iCE「Black and White」(ドラマ:天久鷹央の推理カルテ)(162票)



4位はDa-iCE「Black and White」(ドラマ:天久鷹央の推理カルテ)!
  • 期待してる♡

  • Da-iCEも大好きだし、ドラマも話題になってる


橋本環奈さん主演の2025年4月期の新ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」は、驚異の知能を誇る診断医の主人公と、人の気持ちを巧みに読み取る内科医(三浦翔平さん)が、あらゆる難事件の謎を解明していく本格医療ミステリー。主題歌はDa‐iCEの「Black and White」。ボーカルを担当する花村想太さんは主題歌について、「ドラマの台本を読んで楽曲を制作しました。鷹央の生き様も含め、この物語を象徴する曲になったらいいなと思っています」と語っていました!

「天久鷹央の推理カルテ」
・放送日:<テレビ朝日系>毎週火曜 夜9:00~
・放送開始日:2025年4月22日(火)
・出演:橋本環奈、三浦翔平、柳葉敏郎、畑芽育、佐々木希 他

グループ名Da-iCE(だいす)
グループメンバー名大野 雄大/花村 想太/工藤 大輝/岩岡 徹/和田 颯
公式サイト
公式SNS

Da-iCE オフィシャルサイト

所属事務所公式プロフィール

Da-iCE オフィシャルブログ

Twitter

Instagram

Facebook

YouTube

Da-iCE 動画サブスクアプリ『Da-iCE CUBE』

プロフィール4オクターブのツインボーカルが魅力の5人組男性アーティスト「Da-iCE」。メンバーは、ボーカルの大野雄大・花村想太と、パフォーマーの工藤大輝・岩岡徹・和田颯の5人。2011年1月17日結成。渋谷の小さなクラブで活動をスタートし、年間100本以上のLIVEを実施。2014年1月15日にユニバーサルシグマよりメジャーデビュー。2015年には「第29回日本ゴールドディスク大賞」"ベスト5・ニューアーティスト賞"を受賞。2017年1月には日本武道館公演を成功させ、 2019年には自身初となるベストアルバム『Da-iCE BEST』をリリース。2020年8月にレーベルをavex traxへ移籍。移籍第1弾シングル『DREAMIN' ON』は、TVアニメ『ONE PIECE』の主題歌となった。2020年11月に発売した『CITRUS』は、日本人男性ダンス&ボーカルグループ史上初のサブスク1億回再生を突破し、2021年「第63回日本レコード大賞」を受賞。2022年は『スターマイン』が、MTV『Video Music Awards Japan 2022』において「MTV Breakthrough song」を受賞。さらに第64回日本レコード大賞「優秀作品賞」も受賞した。アーティスト名の「Da-iCE」は、「DANCE」とサイコロの「DICE」を掛け合わせた造語で、メンバー5人(5面)にファンを加えた6面で「Da-iCE」が形成されるという意味を持っており、小文字で表記した「a-i」には、愛を持ったアーティストでありたいという願いが込められている。
代表作

音楽配信『A2Z』(2024)

音楽配信『スターマイン』(2022)

CDアルバム『SCENE』(2023)

職種音楽

第3位:浜崎あゆみ「mimosa」(ドラマ:続・続・最後から二番目の恋)(188票)


  • 『最後から二番目の恋』シリーズといえば浜崎あゆみさんの主題歌の印象が強い!

  • 今回もあゆで嬉しいし、ドラマも面白い!

  • また『続』が見られる楽しみ



3期連続で主題歌を担当!3位は浜崎あゆみさん「mimosa」(ドラマ:続・続・最後から二番目の恋)!

小泉今日子さんと中井貴一さんがW主演を務める春ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」は、人気作の第3期目で、テレビ局プロデューサーと鎌倉市役所で働く公務員の恋を描いたロマンチック&ホームコメディー。浜崎あゆみさんが3期連続で主題歌を担当し、ドラマのために新曲「mimosa」を書き下ろしました。「年月を重ねる事で変わっていくものと変わらないもの、誰にでもある人生の両面を表現してみました」とコメント!

「続・続・最後から二番目の恋」
・放送日:<フジテレビ系>毎週月曜 夜9:00~
・放送開始日:2025年4月14日(月)~
・出演:小泉今日子、中井貴一、飯島直子、坂口憲二、内田有紀 他

名前浜崎 あゆみ(はまさき あゆみ)
生年月日、 星座、 干支1978/10/02、てんびん座、午年
出身地福岡県
公式サイト
公式SNS

ayumi hamasaki(浜崎あゆみ) official website

所属事務所公式プロフィール

Twitter

Instagram

YouTube

TikTok

プロフィール1998年4月、シングル『poker face』でデビュー。1999年1月発売の1stアルバム『A Song for ××』でミリオンセールスを記録。2001-2003年には前人未到の3年連続日本レコード大賞を受賞。これまでにシングル53枚、オリジナル・アルバム15枚、ミニアルバム6枚ほか、J-POPシーンの歴史に残る多数の名盤をリリースし、2012年8月にリリースした『A SUMMER BEST』で、ソロアーティストとしては史上初、日本の音楽史上3組目となるシングル・アルバム総売上5,000万枚突破という大記録を樹立した。また、シングル総売上ではソロアーティストとして史上初の2,000万枚を突破、オリコン・シングル・チャートにおいても数々の記録を塗り替え、2010年9月に発売した自身50枚目のシングル『L』で女性アーティストとして前人未到の25作連続首位という記録を樹立。シングル主要部門6冠(総売上枚数、首位獲得数37作、首位連続獲得数25作、TOP10入り48作、首位獲得連続年数12年、ミリオン獲得数5作、以上、全て歴代女性アーティスト1位)を獲得。2017年『Just the beginning -20- TOUR 2017』という史上最多となる60公演ものロングツアーを実施。2018年、デビュー20周年を記念するARENA TOUR『ayumi hamasaki ARENA TOUR 2018 ~POWER of MUSIC 20th Anniversary~』そして、全39公演にも及ぶ『ayumi hamasaki LIVE TOUR ーTROUBLEー 2018ー2019』を開催。2019年、DAM平成カラオケランキングにおいて平成で最も歌われたランキングにて1位を獲得。『ayumi hamasaki TROUBLETOUR』を開催。
デビュー作CDシングル『poker face』
代表作

CDシングル『L』(2010)

CDアルバム『A Song for ××』(1999)

CDアルバム『A SUMMER BEST』(2012)

職種音楽

第2位:東京スカパラダイスオーケストラ「私たちのカノン (VS. Chevon)」(ドラマ:ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-)(235票)



  • お洒落な雰囲気で楽しいから

  • スカパラのVSシリーズが大好き!

  • ドラマも楽しみ



登場人物たちに寄り添うような歌詞が素敵!2位は東京スカパラダイスオーケストラ「私たちのカノン (VS. Chevon)」(ドラマ:ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-)!

川栄李奈さん主演の春ドラマ「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」は、元・国民的天才子役だった新人マネージャーが、問題だらけのタレントたちの再生に挑んでいく物語。主題歌は、東京スカパラダイスオーケストラと3人組バンド・Chevonがコラボした「私たちのカノン(VS.Chevon)」。主人公やダメタレントたちに寄り添うような歌詞は、ドラマの脚本を読んだ谷中敦さんが身近なマネージャーたちに取材をし、Chevonのボーカル・谷絹茉優さんと共に、締め切り直前まで練り上げた力作だそうです!

「ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-」
・放送日:<日本テレビ系>毎週日曜 夜10:30~
・放送開始日:2025年4月20日(日)~
・出演:川栄李奈、安田顕、吉瀬美智子、千葉雄大 他


第1位:広瀬香美「ロマンスの神様」(ドラマ:ゲレンデ飯)(237票)


  • コンセプト勝ち!

  • ぴったり合ってて、ドラマも面白そう

  • 弾む気持ちで、ノリノリ気分にさせてくれる



グルメドラマを明るく楽しく盛り上げる!1位は広瀬香美さん「ロマンスの神様」(ドラマ:ゲレンデ飯)!

白濱亜嵐さん(GENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILE)と山本美月さんがW主演を務める、2025年4月期の新ドラマ「ゲレンデ飯」は、“滑らず飯に恋をする”をコンセプトに新たな雪山の楽しみ方を描いたグルメドラマ。主題歌は、広瀬香美さんによる伝説のゲレンデソング「ロマンスの神様」!雪山でひたすら美味しいご飯を食べる物語を明るく楽しく盛り上げてくれるピッタリの曲ですね。広瀬さんは本作でドラマ初出演を果たしました!

「ゲレンデ飯」
・放送日:<MBS>毎週火曜 深夜0:59~、<TBS>毎週火曜 深夜1:28~
・放送開始日:2025年4月8日(火)~
・出演:白濱亜嵐(GENERATIONS from EXILE TRIBE、EXILE)、山本美月 他

名前広瀬香美(ひろせこうみ)
生年月日、 星座、 干支1966/4/12、おひつじ座、午年
血液型O型
出身地福岡県
身長165cm
公式サイト
公式SNS

広瀬香美 オフィシャルサイト

Twitter

Instagram

Facebook

YouTube

TikTok

プロフィール1966年4月12日生まれ。福岡県出身の歌手。主な楽曲は、シングル「ゲレンデがとけるほど恋したい」、シングル「ドラマティックに恋して」、シングル「ストロボ」など他多数。
代表作

ロマンスの神様(1993)

幸せをつかみたい(1994)

promise(1997)

職種音楽

2025年春ドラマ主題歌人気ランキングベスト10

以上、10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,738名が選んだ<2025年春ドラマ主題歌人気ランキング>でした。

第11位~20位までの「2025年・春ドラマ主題歌人気ランキング」人気投票結果はこちら

11位20th Century「ネバギバ ~Never Give Up!~」(ドラマ:特捜9 final season)127票
12位離婚伝説「紫陽花」(ドラマ:対岸の家事~これが、私の生きる道!~)122票
13位Lenny code fiction 「SUGAR」(ドラマ:夫よ、死んでくれないか)120票
14位Hey! Say! JUMP「encore」(ドラマ:パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実)118票
14位茅島みずき「ローファー。」(ドラマ:霧尾ファンクラブ)118票
16位WEST. 「BIG LOVE SONG」(ドラマ:ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~)116票
17位石崎ひゅーい「HERO」(ドラマ:いつか、ヒーロー)111票
18位imase「名前のない日々」(ドラマ:Dr.アシュラ)110票
19位ファントムシータ「すき、きらい」(ドラマ:ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~)109票
20位れん「淡色の幸せ」(ドラマ:ソロ活女子のススメ5)106票

他にはこんな春ドラマ主題歌も人気!

DXTEEN「Tick-Tack」(ドラマ:やぶさかではございません)
GULFKANAWUT&瀧本美織「It’s go time!」(ドラマ:トウキョウホリデイ)
川崎鷹也「曖昧Blue」(ドラマ:復讐カレシ~溺愛社長の顔にはウラがある~)
Aぇ! group「Destiny」(ドラマ:ムサシノ輪舞曲(ロンド))
MA55IVE THE RAMPAGE「キミノトコマデ」(ドラマ:ジョフウ ~女性に××××って必要ですか?~)
THE JET BOY BANGERZ「まさか泣くとは思わなかった」(ドラマ:失踪人捜索班 消えた真実)
Billyrrom「CYM」(ドラマ:MADDER その事件、ワタシが犯人です)
ONE N’ ONLY「Bittersweet」(ドラマ:子宮恋愛)
やまもとはると「散歩道」(ドラマ:今日のさんぽんた)
IMP. 「Cheek to Cheek」(ドラマ:三人夫婦)
WurtS「BEAT」(ドラマ:恋は闇)

2025年春ドラマ主題歌人気ランキング
TOP10
  • 1位広瀬香美「ロマンスの神様」(ドラマ:ゲレンデ飯) (237票)
  • 2位東京スカパラダイスオーケストラ「私たちのカノン (VS. Chevon)」(ドラマ:ダメマネ! -ダメなタレント、マネジメントします-) (235票)
  • 3位浜崎あゆみ「mimosa」(ドラマ:続・続・最後から二番目の恋) (188票)
  • 4位Da-iCE「Black and White」(ドラマ:天久鷹央の推理カルテ) (162票)
  • 5位Vaundy「僕にはどうしてわかるんだろう」(ドラマ:PJ ~航空救難団~) (161票)
  • 6位宮本浩次「Today -胸いっぱいの愛を-」(ドラマ:人事の人見) (156票)
  • 7位アイナ・ジ・エンド「Aria」(ドラマ:なんで私が神説教) (132票)
  • 8位FANTASTICS「運命なんて」(ドラマ:あやしいパートナー) (130票)※同率
  • 8位サブリナ・カーペンター「エスプレッソ」(ドラマ:彼女がそれも愛と呼ぶなら) (130票)※同率
  • 10位tuki.「騙シ愛」(ドラマ:キャスター) (128票)
編集者:うみまる@
調査方法:株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)3,738名
調査日:2025年4月9日
1 2 3 4

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次